陽だまり COBE 
2014/09/19 Fri. 00:17 [edit]
折れそうになるココロを必死に奮い立たせて
何とか完成させましたよ。
まずは、クリーム色の52-COBEから
着せたい服のパーツが多すぎる・・と前回お話した通り

もう盛りだくさんで
知らない人には何が何だか分からないでしょう?
一応説明してみますね。
まずトップスはチェックのシャツ
そしてボトムスは白のパンツ
それから腰には左右で違うチェック柄のシャツを巻いている
・・・というイメージです。
6.5cmのこの子に着せるにはハードルが高かった

半袖のつもりが長袖になっちゃったり・・ね。
でもね、この52-COBEには
このごちゃごちゃをイイ感じに誤魔化してくれる最強アイテムがあるのです。
それがこちら

ギターでした

COBEは立っているから
ちゃんと本物らしくストラップを付けてあげましたよ

これを持たせると

ほら!
ちょっとは見れる様になったでしょう?

でも正面から見るよりも
後ろ姿の方が雰囲気が出ていて好きだったりします

あとは

下から見上げるこの角度とか

そして
もう一つ、茶色の方も出来ましたよ!

スギちゃんCOBEが・・
いやーーっ、嘘 嘘

これは、袖を付けるのが大変で
現実逃避をしていた途中経過の写真です

このブルーの生地は少し目が詰まっているので
針を通すのが大変で
それでなくても細かい作業で必死だったせいか
手汗が止まらず、余計に針が引き抜けないの~

もう・・何度手を洗った事か

汗をかいた手で96-COBEに触るのは
御法度・・の様な気がするしね

そんなこんなで、やっとこさ付けられました。

袖・・太。。縫い目もキタナ。。
でももう気にしなーーい
雰囲気よ!

確か、胸と背中にはロゴが入っていたので
スタンプを押してみました。
96-COBEの後ろ姿は至ってシンプルなので
前から見た方が好きかな。

見上げたアングルはこちらもかわいいです

は~
大変だった~
今日はお陰でお昼を食べ損ねました


でも、なんとか最後まで仕上げる事が出来て良かった

細かい所を見ちゃったら雑な感じが満載だけれど
でも雰囲気は出せたかな、と。
私の中ではOKです。
合格!満足!
・・・と言うかもう限界、だったり

これだけ苦労したのだから・・
と、その後写真はパシャパシャいっぱい撮りましたよ。
写真を撮る、という名目で
どっぷりとお人形さん遊びをしている私。。大丈夫かしら

だって
大変だった分、すっかり愛着も湧いて来ちゃって

身長差でいったらこの位かな とか

立ち位置でいうと
この位離れている?
ははは。 そうそうこんな感じだー


96-COBEが異様に接近して来て
歌っている最中なのに
思わず「なんやねん

はははっ
・・・
いや
ごめんなさい。。
ちゃんと分かっているんです。
今、皆さんとの温度差が凄くある、って事

でもね
「好きなモノはとことん好き」の私の法則で
楽しいが止まらない(←鈴木奈々ちゃん風)ので
もうちょっと遊ばせてーー


ストラップも
金具がシルバーの物からAGに付け替えて
それぞれのイメージ(私の中で)の色の革に刻印をしてみました。
改めて
beforeがこちら

そして
afterがこちら

ちょっとは
っぽく、なったかな?


にほんブログ村

category: 5296
« セリア マグネットブックマーク その2
もう・・後には引けない »
コメント
完成したんですね~(*´∇`)
凄い!
断然アフターの方がカッコいいですよ!
こんなに細かいのに襟足もしっかり決まっているし、刻印タグとかもついて、愛情満載ですね!
可愛くてカッコいい写真いっぱいで、見ている私もほんわか気分になりましたよ~(o^-^o)♪
個人的にはスギちゃん風も好きです(笑)
お疲れ様でした(^O^)/
URL | はる*はる #6ovlJAwI
2014/09/19 10:05 | edit
凄いです
Rin**rin さん こんにちは~
陽だまりCIBEくんのクオリティの高さにびっくりです。
凄い!!凄すぎますヽ(≧▽≦)/
温度差なんてないですよ。
見ている私もテンション高いです
実は仕事中にこっそり見ていますが、思わず声が出そうになりました
襟も、ヨークもついているし!! 袖は折り返してあるわ❢
襟は縫い代がころころになって結構大変ではなかったですか?
手汗で針が抜けない ← よくわかります~
そして小さいから、ちくちく続けて縫えないのでひと針づつなんですよね。。。
革の刻印も黒ちゃんの服の「96」はバックの文字も素敵です。
1つお願いなのですが、ギターのストラップ真似ても良いでしょうか?
私はギターも手作りをしていますが、今までは縫いつけていました。是非Rin**rinのアイディアを着かせて頂きたいのです。
よろしくお願いします。
URL | itoko #k8Q20NhE
2014/09/19 16:29 | edit
Re: はる*はるさん
頑張りました~(>_<)
諦めないで最後まで縫い続けて良かった!
革はちょっとあるだけでもグレードアップした様な気になれるので
プラスしてみました。
愛情は満載ですよ~♪
もうね、写真撮りまくり(笑)
でも楽しかったー^^
パンツも同じブルーだったら
ホントにスギちゃんになる所でした。
アブナイ アブナイ。。
URL | Rin**rin #5KPaI2a2
2014/09/19 20:24 | edit
Re: itokoさん
わぁ 同じ温度で(笑)盛り上がって下さってありがとうございます^^
縫うの、本当に小さくて大変でした。
でも実は・・これ正確には「着せ替え」じゃないかも、なんですよ。
正確には「一度着せたらもう脱げない」っていうヤツです。
だから、この子達にはずっとこのスタイルを貫いてもらう事になります(*´з`)
シャツで言うと、襟→後ろ見頃→前身頃→袖 という感じに順番に
本体に縫い付けて作ってみました。
なので襟の縫い代も見頃側は折り返す必要がないのでごろつきませんでした^^
ぴったりフィットさせるにはその方がいいかなぁ・・と。
というか、服を作るのが単に苦手だから、っていうのが本音かな(^_^;)
itokoさんはギターも自作なんですね。凄い!
ストラップは家にあったスエード調の紐を縫い付けただけなのですが
それだけでもグッと感じが良くなるのでおススメですよ~
itokoさんも是非付けてみて下さいね!
URL | Rin**rin #5KPaI2a2
2014/09/19 20:43 | edit
Rin**rin さん、こんばんは
先日のコメでRin**rin さんを「さん」抜きにしてしまいました。
ごめんなさいm(__)m
そして、ギターストラップの件、ありがとうございます。
アコースティックツアーバージョンのCOBEを作った時に
ストラップをつけたいと思います。
twilightを聴きながらパソコンをしています。
いいわ~~~~❤
URL | itoko #mQop/nM.
2014/09/23 23:06 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| - #
2014/09/24 08:48 | edit
Re: itokoさん
ふふっ^^ 「さん」抜きでも大丈夫ですよ~
それよりも
もしかしてitokoさんはアコースティックツアーに参加されるのかしら?
だとしたら羨まし~♡
フルバンドも迫力があって素敵だけど
アコースティック編成だと、より歌の世界に浸れる気がしていいですよね!
ギターだけ・・とか
はぁ~、想像だけで浸れます(笑)
URL | Rin**rin #5KPaI2a2
2014/09/24 11:08 | edit
Re: 鍵コメさん
はじめまして!
嬉しいコメントをありがとうございます♪
「好き」の共通点が多くて嬉しいです。
これからもよろしくお願いしますね!
ちなみに別ブログは鍵コメさんのおっしゃる通りコブクログですよ~
タイトルはこちらと同じく*chouchou*で
ハンドルネームは「りんりん」です。
(ブログ右のタイトル検索に「陽だまりCOBE」と入れて
検索してもらうとhitすると思います)
そちらもよろしくお願いします^^
URL | Rin**rin #5KPaI2a2
2014/09/24 11:15 | edit
| h o m e |